一定期間更新がないため広告を表示しています

遡ること2か月ほど前。

吉祥寺の居酒屋「オクワ酒屋」のオーナーご夫妻が山形に行ったことがないというので、「それじゃ案内しますよ〜」なんて軽く約束したところから今回の山形帰省の話となりました。

初ガイドながら、まあ山形満喫できるプランだったんではないかと思えた2泊3日の旅行記。

まずは初日から。



東京駅集合は朝7時半。

早起きしなくちゃいけない、早く寝なきゃという緊張感?からほぼ寝れず。

新幹線(というか乗り物全般)で寝るのも苦手なので、車内で駅弁をつまみながらビールを2本飲んでしまう。

先が思いやられる酔っ払いの旅。


米沢に到着し、まず向かったのは上杉神社。

初代藩主、上杉謙信公が祀られている。

山形デスティネーションキャンペーン中のおかげか平日だというのに結構な人出。

貧乏だった米沢藩らしくシンプルな本殿だが、目の前に立つとやはり雰囲気がある。

iPhoneImage.png


参拝を終えたらお次はすぐ隣の上杉博物館へ。

お目当ては国宝「上杉本洛中洛外図屏風」。

織田信長から上杉謙信に贈られたとされ、代々米沢藩上杉家に伝来したものです。

16世紀頃の京都の様子が鮮やかに描かれており圧巻でした。

前回は複製品の展示だったので今回実物が見れて良かった!


昼食は米沢ラーメンの名店「熊文」。

シンプルな「中華そば」550円は毎日でも食べられる味。

東京でもこういうラーメン食べたい。

iPhoneImage.png


お次は創業400年を誇る銘酒「東光」の酒蔵資料館へ。

実際に使用していた酒蔵を復元させたこの施設は雰囲気も抜群。

明治時代にタイムスリップしたような気持ちで見学できます。

勿論最後にはばっちりと試飲も・・・。

蔵で漬けた粕漬けなんかも頂けますし、いくらでも酒を飲んでしまいそうです。


その後実家へと向かい一休憩。

近所のお寺さんへワラビ狩りをさせてもらいに行きます。

もう終盤でしたが、まだまだワラビはたっぷりと収穫できました。

しかし東京でなまった体に中腰は応えます・・・。

iPhoneImage.png

iPhoneImage.png

ここでワンポイント。

山形で「お茶飲んでけ」と言われたら、大体は大量のお茶うけ付です。

お寺さんも例外ではなく、住職さんの点ててくれたお抹茶とお茶菓子、サクランボにワラビ、フキの煮物と盛りだくさん。

お腹がすく暇もなく、夕食も結局お酒メイン。

もう飲むしかない。

YAMMAでもすっかりおなじみの浦田農園さんにもお邪魔して、日付が変わるまで酒盛り。




山形の初日はこうして更けてゆきました。


しかし思ったより写真撮ってないもんだなあ。




本日30日(月)は連休いただいたので代わりに営業します。

採ってきたワラビもまだもう少し残ってますよ。
いやー、東京はゲリラ豪雨が凄かったですね。

未だ怪しい空模様・・・。もう一雨ありますかねぇ。

お足元に気をつけていらしてください!




本日は蔵見学にもお邪魔したこちらのお酒。

出羽燦々55%精白のレギュラー純米酒に、今年度全国新酒鑑評会で金賞を受賞した(タンク違い)の大吟醸酒をブレンドした贅沢な夏吟醸酒です。

よってアルコールの添加はごくわずか。

夏らしいすっきりした口当たりと爽やかな香りをお楽しみください。

蔵元さんに話を伺うとより一層銘柄にも愛着が湧いてきますね〜。


東の麓 星座ラベル 夏吟醸  ¥600

7月21日(月)に開催するバスツアーの詳細決まりました。

店に張り出してますので皆様の参加お待ちしております。

2周年記念ですので盛り上げていきますよ〜!

昨日は仕込みが立て込んでしまってご連絡できなかったのですが、山形でワラビ採ってきました。

収穫時期はもう終盤で決して太くはないのですが、野性味溢れ美味しいですよ。

2種類の料理で提供してます。


山形ワラビと厚揚げの炒め煮  ¥400

山形ワラビのしょうが和え  ¥300




収穫風景はこんな感じです。

山形帰省のブログはまた余裕あるときまとめます。

iPhoneImage.png
山形より帰ってまいりました。

いろんな方との出会いもあり充実した三日間でした。

本日よりまたリフレッシュして営業再開しまーす。

YAMMA 1.jpg
本日23日から25日まで連休とさせて頂きます。

よろしくお願いします。

YAMMA 6.jpg
誠に勝手ながら本日の営業時間を変更させて頂きます。

本日は

18時〜23時30分(ラストオーダー)

となりますので宜しくお願いします。





お店は明日から3連休です。

YAMMA 4.jpg
京都といえば「八橋」。

三重といえば「赤福」。

んじゃあ山形は、という話が出たのですが正直困りました。

インターネットのサイトに鉄板の山形土産をまとめたものがあったのですが正直どれもパンチ力に欠けます。

「おしどりミルクケーキ」も「シベールのラスク」も「のし梅」も「樹氷ロマン」も美味しいんですけど、いかんせん知名度が・・・。



そんな訳で本日はさらにマニアックに知る人ぞ知る山形の甘味をご紹介したいと思います。



まずは「サトー屋のバターどら焼き」。

川西町の和菓子屋さんですが、このどら焼きは本当美味しいです。

おそらく山形で一番うまいかと。

評判を聞きつけた方が県内外から買いに来られます。 

o0480064011560694108.jpg

11371656732.jpg

個人的にはこのクリーム小倉が大好きなんですよね〜。

11371654981.jpg


次は「峠の力餅」。

山形新幹線の通り道でもある奥羽本線峠駅で今も売り子さんが立ち売りされる名物菓子。

なんといっても峠駅に停車する電車は一日六本しかありませんので、「停車時間30秒×6回=3分」に売り子さんは全てをかけていらっしゃいます。

「山形新幹線の車内で販売されている力餅とは製造元が違うんだぜ」などとうんちくをたれつつこれを手渡しても、わかる人にしか絶対ありがたみがわからない・・・そんなお土産です。

279221.jpg

 buroguP9230955.jpg


書いてて楽しかったのですが、この気持ち皆さんに伝わりますかね?